ワンダーフェスティバル2024夏 ゴジラ70周年特別企画「東宝特撮ワンフェス」第一弾情報解禁!

【以下プレスリリース文掲載】

 

ワンダーフェスティバル実行委員会(代表:宮脇修一)は、2024年7月28日(日)に世界最大級の造形・フィギュアの祭典『ワンダーフェスティバル2024[夏]』を千葉県・幕張メッセにて開催いたします。
開催にあたり、今年で創業60周年の海洋堂と、70周年を迎える「ゴジラシリーズ」を手掛ける東宝とのコラボ企画「東宝特撮ワンフェス」の実施が決定しました。
6月13日(木)からは前売り入場券の発売も開始しております。
特設サイトURL:https://wonfes.jp/specialsite/
ワンダーフェスティバルは、今年で39年を迎える世界最大級の造形・フィギュアの祭典です。
開催に先立ち、特設サイトを公開いたしました。
前売り入場券の販売については、本リリースの入場チケット販売スケジュールに詳しく記載してありますのでご確認ください。
これから、さらに『ワンダーフェスティバル2024[夏]』を盛り上げていく新たなコンテンツも順次発表してまいります。
皆様のお越しを是非お待ちしております。
ゴジラ70周年&海洋堂60周年特別企画
「東宝特撮ワンフェス」開催!

世界的ヒット映画のコンセプトアートを担当した

田島光二氏が「東宝特撮ワンフェス」の
ビジュアル制作を手掛ける!

今回、『ワンダーフェスティバル2024[夏]』では今年で70周年を迎える「ゴジラ」と、創業60周年を迎えた海洋堂との特別コラボ企画を実施いたします。
第1作の『ゴジラ』(1954)から最新作の『ゴジラ -1.0』(2023)までのゴジラやその他の怪獣たちが大集結する圧巻の展示コーナーや、ここだけしか体験できないコンテンツが登場予定です。
◆イベント概要
企画名  :東宝特撮ワンフェス
日時   :2024年7月28日(日)10時00分~17時00分
開催場所 :幕張メッセ7ホール内※ワンダーフェスティバル2024[夏]内
入場料  :ご入場にはワンダーフェスティバル2024[夏]の入場券が必要です。
東宝特撮ワンフェスのメインビジュアルは、数多くの国内外映画作品のコンセプトアートを手がけるハリウッドで大活躍のコンセプトアーティスト・田島光二氏が手掛けました。
ワンダーフェスティバルのプレイベントが開催された年と同じ『ゴジラ(1984)』が、ワンダーフェスティバルの現在の会場である幕張メッセに様々な東宝怪獣と共に進撃してくる様子を怪獣映画ポスター風に描いていただきました。
◆田島氏プロフィール
1990年生まれ。2012年4月にロンドンのVFX制作会社ダブル・ネガティブに入社しコンセプトアーティストとしてのキャリアをスタート。
2018年9月にシニアコンセプトアーティストとしてルーカスフィルムのVFX部門であるILMへ移籍し、現職。
ヴェノム、ターミネーター、ゴジラなど数多くの作品でコンセプトアートを手掛け、ゴジラ・ストアTokyoのメインビジュアル、ランペイジ巨獣大乱闘のポスターアート、TRIGUN STAMPEDEのコンセプトデザインなど、国内外問わずその活躍も多岐にわたる。
東宝特撮ワンフェスの開催を記念し、
2アイテムのゴジラキットが登場!
①コンセプトアーティスト・田島光二氏が手掛ける
ゴジラ(1984)が胸像キットとなって立体化!
 
東宝特撮ワンフェスのメインビジュアルに登場するゴジラ(1984)が、未塗装、未組立の胸像ガレージキットとなって商品化が決定しました。
映画『ゴジラ(1984)』ラストシーンの火口の噴煙と、東宝特撮ワンフェスのメインビジュアルの雰囲気を1つの造形として演出しました。
『ゴジラ(1984)』の特徴的である恐ろしげな表情と緻密なディティールで、田島光二氏ならではの解釈とアレンジが利いた唯一無二のアイテムです。
台座用に、東宝特撮ワンフェスのロゴが刻印されたプレートが付属します。
『ゴジラ(1984)』公開から40周年、そして東宝特撮ワンフェス開催を記念した特別なアイテムをぜひお楽しみください。
【商品情報】
・商品名:東宝特撮ワンフェス開催記念アイテムヴィネット胸像ゴジラ(1984)
・ワンフェス会場限定価格:12,000円(税込)
・サイズ:全高130mm、奥行90mm (組立時)
・パーツ数:本体3パーツ、背びれ7パーツ、台座プレート1パーツ
・仕様・素材:レジンキャストキット(未塗装・未組立)
・成形色:白色
・原型製作:田島光二
・彩色イメージ:スズキしんや
・撮影:difeet
・複製:コスモリブレ
・発売元、販売元:ワンダーフェスティバル実行委員会/株式会社海洋堂
【注意事項】
※本商品は、ご自身で組立て、塗装をおこなっていただくキットです。
※写真は、彩色イメージとなります。
※対象年齢:15歳以上
※お客様のご都合によるキャンセル・返品は承る事が出来ません。
【ワンダーフェスティバル会場先行販売について】
・販売日時:2024年7月28日(日)10:00~ ※なくなり次第終了
・販売場所:幕張メッセ7ホール(東宝特撮ワンフェスエリア内)
※ワンダーフェスティバル終了後は、
海洋堂オンラインストアや海洋堂直営店で販売します。
東宝特撮ワンフェス特別企画
『オール怪獣造形総進撃コーナー』が登場!
ワンダーフェスティバルに出展する造形作家たちが生み出した東宝怪獣の造形作品を一挙展示!
あの怪獣も、あのメカも、普段は見ることができない豪華競演が実現!
“欲しいモノは、つくればいい!”そんな作家たちのガレージキットスピリッツを会場で体感せよ!
場所:幕張メッセ7ホール(東宝特撮ワンフェスエリア内)
東宝特撮ワンフェス内に、
企業プロモーションコーナーが登場!

「ゴジラ」アイテムの最新情報や一押しアイテム情報が手に入る企業プロモーションブースが東宝特撮ワンフェスエリア内に登場!

ぜひお立ち寄りください!

場所:幕張メッセ7ホール(東宝特撮ワンフェスエリア内)

『東宝特撮ワンフェス POP UP STORE』が

一日限定で登場!
さらに、東宝特撮ワンフェスエリア内に一日限定の
「東宝特撮ワンフェス POP UP STORE」が登場します!
ゴジラはじめ東宝作品の各種商品が目白押し!
場所:幕張メッセ7ホール(東宝特撮ワンフェスエリア内)
 
『ワンダーフェスティバル2024[夏]』の特設サイトを公開!

『ワンダーフェスティバル2024[夏]』の特設サイトを公開いたしました。
出展者情報や、会場マップは特設サイトよりご欄ください。
ワンダーフェスティバル特設サイト:https://wonfes.jp/specialsite/
ワンダーフェスティバル2024[夏]開催概要
開催日時:2024年7月28日(日)10:00~17:00
開催場所:幕張メッセ 国際展示場 1~8ホール
(〒261-8550 千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
入場料 :
前売り入場券 3,500円
前売り入場券 (U22割) 2,200円
前売り入場券(午後割) 2,300円
当日券4,000円
※小学生以下無料・要、保護者同伴
主催:ワンダーフェスティバル実行委員会/株式会社海洋堂
特設サイト :https://wonfes.jp/specialsite/
公式Twitter:https://twitter.com/WF_officialinfo
Yotube公式チャンネル:https://youtu.be/XwUnrDwQlT8?si=GFD4a7eSQlTTBuf5
『ワンダーフェスティバル』について
ワンダーフェスティバルは、今年で39年を迎える世界最大級の造形・フィギュアの祭典です。
2009年[夏]より会場を幕張メッセに移し、例年約2,000の出展者と最大5万人を超える参加者のイベントとなり、国内のみならず海外のファンからも大きな関心を集める一大イベントとなっています。
プロ、アマチュアを問わず、自分たちが腕によりをかけて製作したガレージキットを持ち寄って展示・販売する『ワンダーフェスティバル』。
一品限りの造形物や各プロディーラーの新製品、限定品などが並ぶ他、コスプレイヤーによるコスプレ等も行われる事が当イベントの大きな魅力となっています。
2024年2月に開催されたワンダーフェスティバル2024[冬]は、国内外あわせて約38,000名の方にお越しいただきました。
また、昨年10月には中国・上海で約2年振りの開催となった「ワンダーフェスティバル2022-2023上海」、そして東南アジア初開催となった「ワンダーフェスティバルバンコク」が大盛況のうちに幕を閉じました。
今年は、8月3日、4日に第2回目となる「ワンダーフェスティバル2024[バンコク]」の開催と、10月には「ワンダーフェスティバル2024[上海]」の開催が決定しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました