【STORY】
1955年、忘れられないあの夏の7日間。
時は1955年、アメリカ南西部に位置する 砂漠の街、アステロイド・シティ。
隕石が落下してできた巨大なクレーターが最大の観光名所であるこの街に、科学賞の栄誉に輝いた5人の天才的な子供たちとその家族が招待される。子供たちに母親が亡くなったことを伝えられない父親、マリリン・モンローを彷彿とさせるグラマラスな映画スターのシングルマザー──それぞれが様々な想いを抱えつつ授賞式は幕を開けるが、祭典の真最中にまさかの宇宙人到来!?この予想もしなかった大事件により人々は大混乱!
【以下プレスリリース文掲載】
9月1日(金)より日本公開となるウェス・アンダーソンが監督・脚本を務めた最新作、『アステロイド・シティ』の公開を記念して、渋谷PARCOにてPOP UP CAFE と EXHIBITIONが本日25日(金)より開催。EXHIBITION開催に先立ち、展示衣装を含む5着の衣装解説映像「Dressed」を解禁いたします!
『グランド・ブダペスト・ホテル』(14)でアカデミー賞®4部門を受賞し、『犬ヶ島』(18)でベルリン国際映画祭銀熊賞受賞。その独特な世界観で観客を魅了しつづける天才監督、ウェス・アンダーソン最新作。US先行公開3日間で1劇場当たり13.2万ドルと『ラ・ラ・ランド』以来の最高記録を樹立。さらに拡大公開後初週の週末成績で監督作品史上最高記録を達成し、ウェス監督最高傑作との呼び声が高い。日本版予告編は、公開後1週間で再生回数180万回を突破するなど、日本でも注目が集まっている。
原案はウェス監督と盟友ロマン・コッポラの共作。脚本はウェス監督が単独で務め、彼特有の世界観に満ちたファン必見の一作となっている。
キャストには、ウェス監督作品ではおなじみの、ジェイソン・シュワルツマン、エドワード・ノートン、ティルダ・スウィントン、エイドリアン・ブロディ、ウィレム・デフォーらに加え、スカーレット・ヨハンソン、トム・ハンクス、マーゴット・ロビー、マヤ・ホーク、スティーヴ・カレルなど豪華俳優陣が共演する。
衣装に込められたウェス・アンダーソンのこだわりを徹底解説!EXHIBITION展示衣装にも注目
いよいよ本日25日(金)より開催となる『アステロイド・シティ』POP UP CAFE&EXHIBITION。渋谷PARCO B1F GALLERY X BY PARCOで行われる「ウェス•アンダーソン映画公開記念• “ASTEROID CITY EXHIBITION”」では、小道具やメイキング資料、本作でキャストが着用した衣装が展示される。この度、「ウェス•アンダーソン映画公開記念• “ASTEROID CITY EXHIBITION”」の開催を記念して、Focus Features作品の衣装を解説するYouTube「Dressed」シリーズより、『アステロイド・シティ』編の映像が公開となった!
本映像では、ジェフリー・ライト演じるアメリカ陸軍・ギブソン元帥と、その右腕となるトニー・レヴォロリ演じる副官それぞれの軍服、ホープ・デイヴィス演じるジュニア宇宙科学者の娘を持つ母・サンディの衣装に加え、ジェイソン・シュワルツマン演じるオーギー・スティーンベックの衣装と、スカーレット・ヨハンソン演じるミッジ・キャンベルのワンピースの5着を解説。“アステロイド・シティ”という1950年代アメリカの砂漠の街にふさわしい色調で揃えたり、戦場カメラマンであるオーギーの衣装には戦場での奮闘を想起させるエイジング加工を施し、ミッジの纏うワンピースには砂漠のロケ地にインスパイアされたサボテンの花が手描きであしらわれているなど、衣装にこめられたウェス監督・制作陣の数々のこだわりを紹介する。
本映像で衣装が紹介されているホープ・デイヴィスは、衣装へのこだわりを裏付けるように、「衣装が全てだった」と話す。「今回はミレーナ・カノネロが衣装を手がけているのだけど、それで役に関する全てが決定づけられた感じがする。あとは着て歩くだけ。すると、おのずと洗濯機を新調することで頭がいっぱいな50年代主婦像が浮かび上がってくる。洗濯機を新調することが、彼女の人生において最もエキサイティングな出来事なの」着るだけでキャラクターが憑依するほど計算されつくした衣装は圧巻の仕上がりだ。
なお、本映像でも取り上げられているオーギー、ミッジ、ギブソン元帥、副官の衣装は「ウェス•アンダーソン映画公開記念• “ASTEROID CITY EXHIBITION”」でも展示予定。本映像で解説されているポイントにも注目してご覧いただきたい!
ディテールまで作品の世界観に寄り添って制作された衣装。スカーレット・ヨハンソンが「大画面で見ると、没入感を味わえ、美しさに圧倒される」と絶賛する衣装を肉眼で確かめることができる貴重な機会「ウェス•アンダーソン映画公開記念• “ASTEROID CITY EXHIBITION”」をぜひ逃さずに堪能してほしい。
おかしくて、ちょっと切ない、ウェス監督最高傑作『アステロイド・シティ』。今後の続報にも期待してほしい!
POP UP CAFE & EXHIBITION 概要
【POP UP CAFE】
タイトル:ウェス•アンダーソン映画公開記念• “ASTEROID CITY POP UP CAFE”
- 会期/2023年8月25日(金)~9月10日(日) 17日間
- 会場/渋谷PARCO 1F 特設会場
- 営業時間/ 11:00〜21:00 ※入場は閉場時間の30分前まで ※最終日は18:00閉場
- WEB/ https://art.parco.jp/galleryx/detail/?id=1273
- 主催・企画制作/パルコ
- 協力:J-WAVE, SPINEAR
※詳しくは渋谷PARCO営業日時をご確認ください。渋谷PARCO公式サイト: https://shibuya.parco.jp/
※イベント内容は予告なく変更となる場合がございます。
【スペシャルコラボドリンク】
「アステロイド・シティ アイスカップ」(全3種)各990円(税込)
独特の世界観や、カラーリングに定評のあるウェス・アンダーソン監督作品の“色”に注目し、夏にぴったりな「ウェス・アンダーソンすぎる かき氷風ドリンク」 をアステロイド・シティオリジナルカップにて展開!
①ASTEROID CITY (スカイブルー×サンドベージュ)
➡アステロイドシティの景色をイメージ
ブルーカラーのミルクソースのかき氷と ベージュカラーのスパイスミルクティー
②Adults and Children (ポップイエロー×ホットピンク)
➡登場人物たちのイメージ
イエローカラーのトロピカルパインソースのかき氷とピンクカラーのピーチドリンク
③The Alien (ストレンジレッド×スペーシーグリーン)
➡一波乱を起こした宇宙人の視点をイメージ
レッドカラーのウォーターメロンソースのかき氷とグリーンカラーのモヒートソーダ
【渋谷の和菓子屋「かんたんなゆめ」&池尻の喫茶店「drip」による食イベント開催】
- 開催日時:9月1日(金)18時~21時/9月2日(土)11時~21時
※この時間帯、通常のコラボドリンクの提供はございません。
【EXHIBITION】
タイトル:ウェス•アンダーソン映画公開記念• “ASTEROID CITY EXHIBITION”
- 会期/2023年8月25日(金)〜9月4日(月) 11日間
- 会場/渋谷PARCO B1F GALLERY X BY PARCO
- 営業時間/ 11:00〜21:00 ※入場は閉場時間の30分前まで ※最終日は18:00閉場
- 入場料/ 500円(税込) ※ノベルティ付き ※小学生以下無料 ※小学生以下のみでの入場禁止
- WEB/https://art.parco.jp/galleryx/detail/?id=1273
- 主催・企画制作/パルコ
- 協力:J-WAVE, SPINEAR
※詳しくは渋谷PARCO営業日時をご確認ください。渋谷PARCO公式サイト: https://shibuya.parco.jp/
※イベント内容は予告なく変更となる場合がございます。
【お買い上げ特典】
ウェス•アンダーソン映画公開記念• “ASTEROID CITY POP UPCAFE&EXHIBITION”会場内で、6,600円(税込)以上お買い上げの方、先着300名様に、「ASTEROID CITY 特大ワッペン」(非売品)をプレゼント!
※無くなり次第終了とさせていただきます。
※ POP UP CAFE、EXHIBITIONそれぞれのお買い物の合算可となります。
※POP UP CAFEは、フードの購入も対象内です。
※EXHIBITIONは、入場料も対象内です。
※おひとり様につき、1点のお渡しとなります。
『アステロイド・シティ』
監督・脚本: ウェス・アンダーソン(『グランド・ブダペスト・ホテル』『犬ヶ島』『ムーンライズ・キングダム』)
原案: ウェス・アンダーソン、ロマン・コッポラ 制作: ウェス・アンダーソン、スティーヴン・レイルズ、ジェレミー・ドーソン
製作総指揮: ロマン・コッポラ、ヘニング・モルフェンター、クリストフ・フィッサー、チャーリー・ウォーケン
出演: ジェイソン・シュワルツマン(『グランド・ブダペスト・ホテル』)、スカーレット・ヨハンソン(「アベンジャーズ」シリーズ/ブラック・ウィドウ)、
トム・ハンクス、ジェフリー・ライト、ティルダ・スウィントン、ブライアン・クランストン、エドワード・ノートン、エイドリアン・ブロディ、
リーヴ・シュレイバー、ホープ・デイヴィス、スティーヴン・パーク、ルパート・フレンド、マヤ・ホーク、スティーヴ・カレル、マット・ディロン、
ホン・チャウ、ウィレム・デフォー、マーゴット・ロビー、トニー・レヴォロリ、ジェイク・ライアン、ジェフ・ゴールドブラム 他
配給: パルコ ユニバーサル映画
2023年/アメリカ/カラー・モノクロ/スコープサイズ/英語/104分/字幕翻訳:石田泰子/原題:Asteroid City/映倫:G
© 2023 Pop. 87 Productions LLC & Focus Features LLC. All Rights Reserved
9月1日(金) TOHOシネマズ シャンテ、渋谷 ホワイト シネクイントほか全国公開!
コメント