【以下プレスリリース文掲載】
株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、 Nintendo Switch™/STEAM(R)にて好評発売中の『ミスタードリラーアンコール』を、 PlayStation(R)4(以下PS4™)/PlayStation(R)5(以下PS5™)/Xbox One/Xbox SeriesX|Sにて、本日2021年11月4日(木)に発売 いたしました。
また、 TOKYO MX/MBS/BS11/AT-Xにて好評放送中のTVアニメ『サクガン』とのコラボが決定し、本日より公式Twitterにてキャンペーンを開始いたしました。
- アクションパズルゲーム『ミスタードリラーアンコール』がついにPS4™/PS5™/Xbox One/Xbox SeriesX|Sで本日発売!

掘って掘って掘りまくるやみつきのアクションパズルゲーム『ミスタードリラー』が、ついにPS4™/PS5™/Xbox One/Xbox Series X|Sで本日発売!https://mddl.bn-ent.net/
簡単操作でやりごたえのあるゲーム性はそのままに、グラフィックを一新!まさかの4K対応で、今までになく鮮明にドリラーのパズルをお楽しみいただけます。 さらに、本作よりオンライン対戦機能も実装されます!世界中のドリラーと白熱のバトルも繰り広げられます。 ひとりでコツコツ、みんなでワイワイ、まだ見ぬライバルたちとバチバチ!これ1本でドリラーのパズルを遊びつくしましょう! 【『ミスタードリラー』公式Webサイト】https://www.youtube.com/watch?v=1gmhFmArYWQ
【『ミスタードリラーアンコール』最新PV】
- 道がないなら、掘りすすめ!TVアニメ『サクガン』コラボ決定!Twitterキャンペーンも開催!

TOKYO MX/MBS/BS11/AT-Xにて好評放送中のTVアニメ『サクガン』と『ミスタードリラーアンコール』のコラボ企画が始動いたしました!
『サクガン』に登場する削岩ロボット「ビック・トニー」と本作の主人公「ホリススム」、どちらも“掘る”ことに特化したこの2人(?)が力を合わせて2作品を盛り上げます! ★Twitterキャンペーン第1弾


本コラボ企画のために描き下ろされたキービジュアルのオリジナルクリアファイルを100名様にプレゼント!https://twitter.com/encore_series 【『サクガン』TVアニメ公式】https://twitter.com/ANIMA_info ★4コマ漫画にホリススムが登場! 『サクガン』公式Twitter、アンコールシリーズ公式Twitterにてなんとホリススムが登場した4コマ漫画が登場!是非ご覧ください! Twitterキャンペーン第2弾も予定しておりますので、要チェック!
応募期間: 2021年11月4日(木)~11月30日(火)23:59 応募方法: 1.「アンコール」シリーズ公式アカウント(@encore_series)と『サクガン』公式Twitterアカウント(@ANIMA_info)をフォロー 2.対象のツイートをRT 【アンコールシリーズ公式】- TVアニメ「サクガン」とは?

毎週木曜日23時30分から、 TOKYO MX 他にて好評放送中!
■TVアニメ『サクガン』あらすじ
遠い未来。人類は岩盤に隔てられた「コロニー」で肩を寄せ合い生きていた。https://sakugan-anime.com/ 【公式Twitter】https://twitter.com/ANIMA_info
コロニーの外には危険な未開地帯「ラビリンス」が広がり、命を懸けて「ラビリンス」を開拓する者たちは、未開に印付ける者、すなわち「マーカー」と呼ばれた。 マーカーになりたい少女・メメンプー、マーカーをやめた男・ガガンバー。そんな凸凹な父娘が今、ラビリンスに挑む! ■スタッフ 原案: 戌井 猫太郎『削岩ラビリンスマーカー』(エブリスタ) 監督・シリーズ構成: 和田 純一 シナリオ: 永井 真吾、望月 真里子、根元 歳三 キャラクター原案: 岩原 裕二 アニメーション制作: サテライト 【公式サイト】- 【製品情報】


タイトル:ミスタードリラーアンコール https://mddl.bn-ent.net/
対応機種: PlayStation(R)4/PlayStation(R)5/Xbox One/Xbox Series X|S(PlayStation(R)5/Xbox One/Xbox Series X|S版はダウンロード版専売) 発売日: 好評発売中(PlayStation(R)4/PlayStation(R)5/Xbox One/Xbox Series X|S版2021年11月4日(木)発売 Nintendo Switch™/STEAM(R)版(2020年6月25日(木)発売) CERO:A (全年齢対象) プレイ人数:1~4人 権利表記:(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. ゲームジャンル:アクションパズルゲーム 公式Webサイト:
コメント