『エイリアン:ロムルス』ブルーレイ&DVD発売!フェイスハガー誕生秘話を大公開! 2025年1月8日(水)発売!

 

映画史に残る名作『エイリアン』シリーズの最新作『エイリアン:ロムルス』が、遂にブルーレイ&DVDで発売されます。

フェイスハガー誕生秘話!貴重なメイキング映像を公開!

今回、本作の発売を記念して、フェイスハガーやチェストバースターの制作過程に迫る貴重な映像が公開されました。

  • 多様なフェイスハガー: 本作では、状況に合わせて様々なタイプのフェイスハガーが制作されました。アニマトロニクスで繊細な動きを表現したものや、無線操縦で自由に動き回るものなど、そのこだわりようは尋常ではありません。
  • チェストバースター誕生の瞬間: エイリーン・ウー演じるナヴァロの胸からチェストバースターが誕生するシーンは、多くのスタッフの手によって作り上げられました。CGではなく、実体のあるチェストバースターを用いたことで、よりリアルな表現を実現しています。

監督とスタッフの熱い想いが詰まった作品

監督のフェデ・アルバレスは、アニマトロニクスによるフェイスハガーの動きに興奮し、スタッフ一同が情熱を持って作品作りに取り組んでいたことが伺えます。

さらに!ブルーレイには豪華特典が満載!

  • メイキング・オブ『エイリアン:ロムルス』: フェイスハガーやチェストバースターの制作過程だけでなく、本作の見どころである「エレベーター・シーンの制作過程」や、シリーズの歴史を振り返る「『エイリアン』について語る」など、貴重な映像が満載です。
  • 未公開シーン: 本編ではカットされた貴重なシーンも収録。

4K UHDで、より臨場感あふれる映像体験を!

4K UHD版では、より高画質・高音質で、映画の世界観を堪能できます。

『エイリアン:ロムルス』は、最新VFX技術とスタッフの情熱によって生み出された、シリーズファン必見の作品です。ぜひ、ブルーレイ&DVDで、その世界観を余すところなく味わってください。

 

【STORY】

人生の行き場を失った6人の若者たちが、生きる希望を求めて足を踏み入れた宇宙ステーション“ロムルス”。だが、そこで彼らを待っていたのは、恐怖と言う名の絶望──寄生した人間の胸を突き破り、異常な速さで進化する“エイリアン”だった。その血液はすべての物質を溶かすほどの酸性のため、攻撃は不可能…。宇宙最強にして最恐の生命体から、彼らは逃げ切れるのか?

 

【以下プレスリリース文掲載】

 

ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社(東京都港区)は、1979年に製作され、映画史に多大な影響を与えただけでなく、ポップカルチャー全体にも強烈なインパクトを与えた名作『エイリアン』の“その後の物語”『エイリアン:ロムルス』を、2025年1月8日(水)にブルーレイ+DVDセット、4K UHD+ブルーレイ セットで発売いたします。
※デジタル配信中(購入)、2025年1月15日(水)デジタル配信開始(レンタル)

この発売を記念し“フェイスハガー”や“チェストバースター”の制作過程や撮影方法に迫る映像を、ボーナス・コンテンツから一部解禁!

■シーンに応じて使い分けられる、多様なフェイスハガーの制作過程
映像①URL:https://youtu.be/4I7b4cnI8J0

この映像では、物音に反応して顔に飛びついてくるエイリアンの幼体、フェイスハガーの制作過程に迫ります。撮影にあたり、脚にケーブルが接続されていてコントローラーを使うタイプや、シリコン製の尾に釣り糸を付けて操れるようにしたタイプ、ゴム製の投げられるフェイスハガーなど、複数のタイプが用意されました。監督/共同脚本/製作総指揮を務めるフェデ・アルバレスは、「アニマトロニクスで制御するタイプは繊細な動きが可能だ。無線操縦タイプは僕のお気に入りだ。人の足の間をすり抜けて走らせると本当に怖いんだ」と嬉しそうに語り、監督やスタッフたちのフェイスハガーへの強いこだわりが感じられる貴重な映像です。

■「エイリアン」シリーズの象徴!チェストバースターの誕生シーンに迫る映像を2本解禁!
映像②URL:https://youtu.be/HPhbRBoXCos

チェストバースターがエイリーン・ウー演じるナヴァロの胸を突き破って誕生するシーンの制作や撮影方法に迫るインタビュー映像です。人形師のアレック・ギリスは、「リドリー・スコットが監督した第1作「エイリアン」で、チェストバースターに関し改良すべき点はほとんどないと言っていい。ただし技術的な改良はした。可動式の小さな腕を付け全体の動きも滑らかにした」と語っています。
胸を突き破り、疲れ果てたように生物が出てくる様子をよりリアルに表現するため、ウーの体に合わせて、ハーフサイズのチェストバースターを作り、ウーは「私は横になって叫ぶだけでいいから楽ね」と話しています。監督のアルバレスは、「その場に9人の人形師がいた。居合わせたスタッフは総動員だったよ。手や指、内臓に頭、どの部位にも操る人が必要だった。僕にとっては夢のような瞬間だ。これほどリアルで臨場感のある映像をCGを使わずに撮れるなんてね」と、多くの人の手で作り上げられたことが分かる見ごたえのある映像です。

 

■最多となるフェイスハガーのバージョン

これまでになかったバージョンの多さのフェイスハガーは、蜘蛛のような見た目の寄生クリーチャーだ。同じ種類のクリーチャーのために12種類の異なるバージョンが使われた。プログラミングしてドアをこじ開けることもできるフル・アニマトロニクスのフェイスハガーもある。他には、少ししか動かないバージョン、動く乗物の上に搭載されたバージョン、リモートコントロールで脚を使って地上を走るバージョンもある。このクリーチャーと数日間撮影を共にしたナヴァロ役のエイリーン・ウーは、「最初は、あの子たちのことを可愛いって思ってたの。だけど、6時間ぶっ続けで私の顔に付けられた後からはもう、可愛いだなんて絶対にありえないって思うようになったわ」と当時の過酷な撮影について語っている。

 

2025 年1 月8 日(水)発売
『エイリアン:ロムルス ブルーレイ+DVD セット』
『エイリアン:ロムルス 4K UHD+ブルーレイ セット』
© 2025 20th Century Studios.
発売元:ウォルト・ディズニー・ジャパン、発売・販売元:ハピネット・メディアマーケティング

コメント

タイトルとURLをコピーしました