【以下プレスリリース文掲載】
株式会社エイチームのグループ会社である株式会社エイチームエンターテインメント(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:中内 之公)と株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松田 洋祐)が共同開発したスマートデバイス向けバトルロイヤルアクションゲーム『FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER(ファイナルファンタジーVII ザ ファーストソルジャー)』にて、 2022年8月31日(水)より、シーズン4「Feast at the Gold Saucer」が開幕します。
- シーズン4開幕!ゴールドソーサーエリアが登場!
2022年8月31日(水)よりシーズン4 「Feast at the Gold Saucer」 が始まりました。https://www.ffviifs.com/ja/news/113/index.html シーズン4「Feast at the Gold Saucer」トレーラー: https://youtu.be/jIoYTO9-z0I 公式サイト: https://www.ffviifs.com/ja/ シーズン期間: 2022年11月30日(水) 10:59まで
新シーズンのテーマは、誰もが憧れるきらびやかなテーマパーク 「ゴールドソーサー」 ! ミッドガルのスラムにゴールドソーサーエリアが登場! シーズンパスとコレクションが一新され、新スタイル 「トリックスター」 や新マテリア 「トルネド」 が登場します。 公式サイトにて、更新情報をまとめた 「Season4 アップデートノート」 やシーズン紹介ページも公開しています。 Season4 アップデートノート:
- 初回ログイン時に「ゴールドソーサーカチューシャ」や武器スキンがもらえる!
期間中の初回ログイン時に、頭部アクセサリー 「ゴールドソーサーカチューシャ」 と、新スタイル「トリックスター」の武器である カードスキン「ゴールドチケット」 をプレゼントします。
シーズン4開始記念プレゼント: 2022年11月30日(水) 10:59まで

- シーズンの見どころ
1.新エリア登場!ミッドガル[スラム]にゴールドソーサーがやってきた!
スラムマップに2種類の ゴールドソーサーエリア が新登場! 「GSバトルスクエア」 は警備兵やモンスターが出現するバトル主体のエリア。最奥には強敵モンスターが必ず出現! 「GSワンダースクエア」 には、『FFVIIリメイク』にも登場した「クラッシュボックス」が出現!壊すことでアイテムが獲得できます。 ゴールドソーサーエリアでは戦闘中に「チャンスリール」が出現!絵柄が揃うとバトルに役立つさまざまなアイテムが獲得できます。

2.新スタイル「トリックスター」が登場! FF7FSでは、訓練開始前にさまざまな戦闘スタイルが選択可能。既存のスタイル「ウォリアー」「ソーサラー」「レンジャー」「モンク」「ニンジャ」「ドラグーン」「マシーナリー」に続き、新スタイル 「トリックスター」 が追加されました。 武器はカード。カードを投げた場所に自身の分身を生成する 「デコイカード」 や、 HPの半分を預けたカードを好きな場所に設置し、戦闘不能になった瞬間にワープして回復する 「マーキングカード」 などのアビリティを所有。相手を攪乱して戦うことを得意とするスタイルです。


3.新マテリア「トルネド」が登場! 爆発を起こし、 敵味方問わずプレイヤーを吹き飛ばす 、投げ込みタイプのマテリア 「トルネド」 が新登場! 消費MPは1。ダメージを与えることはできませんが、グループで行動している敵プレイヤーを離散させたり、吹き飛ばした隙をついて攻撃したりと、 新たな戦略が可能に! さらに「トルネド」は、 「サンダー」「ブリザド」「エアロ」「バイオ」「ブライン」「グラビデ」「テレポ」 といった 設置型マテリアを無効化 することが可能!安全地帯が狭まる最終局面でも活躍します。

4.新シーズンパスが登場! シーズンパスをアンロックするとさまざまな報酬が獲得できます。 新たなシーズンパスには、 ゴールドソーサーがテーマのスキン がラインナップ!

キャラクタースキン「ゴージャスウエア」、乗り物スキン「自動車 ゴールド」、チョコボスキン「チョコボ ゴージャス」など、 一部報酬は無料で獲得できます。

5.新コレクションスキンが登場! 戦闘中にモンスターを倒したりシークレットボックスを開いたりして「データピース」を集めると、『FFVII』の ゴールドソーサーで出会ったケット・シー がテーマのきらびやかなコレクションスキンが獲得できます。

6.ケット・シーの着ぐるみスキンが新登場! キャラクタースキン「着ぐるみケット・シー」 や頭部アクセサリー「ケット・シー頭巾」などがラインナップされた 「アドバンス神羅パック(ケット・シー)」 が登場!スキンを着替えてゴールドソーサーエリアを満喫しよう! キャラクタースキン「着ぐるみケット・シー」は スキン解放機能付き! 重複獲得するとバージョンチェンジスキンや、 キルエフェクト「未来占うで~」 、 ダイブエフェクト「当たるもケット・シー」 などが獲得できます。

- その他にもさまざまなアップデートを実施
シーズン4より、ミッドガル[市街地]に新ロケーションが追加!プレートの外周部が拡張され、「工業地帯」「魔晄変電所」「宇宙開発実験所」など 6つのロケーションが新たに登場 しました。https://www.ffviifs.com/ja/news/113/index.html
- 今後について
本作の最新情報は公式サイト、 SNS、 Discordサーバーでお知らせします。https://www.ffviifs.com/ja/ Twitter: https://twitter.com/FFVII_FS_JP Facebook: https://www.facebook.com/FF7FSJP/ Instagram: https://www.instagram.com/ffvii_fs/ LINE: https://page.line.me/ff7fsjp Discordサーバー: https://discord.gg/nxMWXePAfg
公式サイト:- App Store、 Google Playで好評配信中
App Store: https://sqex.to/1Dz8J Google Play: https://sqex.to/VzG15
- オープニングムービー公開中!
『FINAL FANTASY VII』から遡ること30年前、https://youtu.be/E-3WuBHaN8Q
神羅カンパニーは精鋭兵士を養成する「ソルジャー計画・プロジェクト0」を打ち立てた。 各地から集まった候補兵たちは、ソルジャーの頂点を目指して、過酷な訓練に身を投じた。 しかし、多くの犠牲を経ても理想の兵士を作り出せず、長き年月が経った―― オープニングムービー:
知られざる“ファーストソルジャー”結成に参加せよ
本作は『FINAL FANTASY VII』の世界観のバトルロイヤルゲームです。プレイヤーはソルジャー候補兵となって最大75人のプレイヤーの中から生き残りをかけて戦います。舞台は『FINAL FANTASY VII』以前のミッドガル。銃・剣・魔法による多様な戦術、モンスター討伐によって経験値をためるレベルアップシステムがこれまでのバトロワの枠を超えたゲーム体験を生み出します。「FINAL FANTASY」シリーズならではの魔法や召喚獣が多数登場。『FINAL FANTASY VII』の正統なコンピレーション作品です。
TGS2021トレーラー: https://youtu.be/VZ4pd8huTzk
タイトル: FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER / ファイナルファンタジーVII ザ ファーストソルジャー
ジャンル: バトルロイヤル
サービス開始日: 2021年11月17日
プラットフォーム: iOS・Android
料金形態: アイテム課金型(基本プレイ無料)
配信地域: 全世界(中国本土を除く)
対応言語: 日本語/英語/ドイツ語/フランス語/スペイン語(欧州/ラテンアメリカ)/中国語(繁体字)/韓国語/タイ語
権利表記: (C) 1997, 2021, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Powered by Ateam Entertainment Inc.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA
■『FINAL FANTASY VII』について
1997 年に発売され、壮大で感動的な物語や魅力的なキャラクター、当時最先端の技術を駆使した映像が多くの人を魅了し、これまでに、 1,330万本以上(※)の世界累計販売本数を記録しています。
■「FINAL FANTASY」シリーズについて
「FINAL FANTASY」シリーズは、 1987年の第1作発売以来、最先端の映像技術と独特の世界観、豊かなストーリー性で、世界中のお客様から高い評価を得ている、日本発のロールプレイングゲームです。欧米市場にも積極的に展開し、全世界で累計1億6,400万本以上(※)の出荷・ダウンロード販売を達成しています。
※パッケージソフト出荷数とダウンロード販売数の合計
コメント