【以下プレスリリース文掲載】
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、本日3月18日(木)、新大規模エリア『スーパー・ニンテンドー・ワールド』をグランドオープンいたしました。
エリアのオープンに先立ち、任天堂株式会社 代表取締役フェロー 宮本茂氏と合同会社ユ―・エス・ジェイ 社長CEO J.L.ボニエが、両社を代表して『スーパー・ニンテンドー・ワールド』内のセレモニー会場に登場、マリオやルイージなど任天堂の人気キャラクターや新エリアのクルーとともに、オープンを心待ちにしていたゲストの皆さまをお迎えし、記念すべきグランドオープンの瞬間を祝いました。
本日午前7時20分頃、『スーパー・ニンテンドー・ワールド』の入り口にあたる『スーパースター・プラザ』に、新エリアの開業を心待ちにしていた期待と興奮で笑顔あふれるゲストが集うなか、任天堂株式会社 代表取締役フェロー 宮本茂氏と、合同会社ユ―・エス・ジェイ 社長CEO J.L.ボニエが登場。マリオやルイージ、ピーチ姫、キノピオといった任天堂の人気キャラクターたちと、新しいユニフォームに身を包んだクルーたちとともに、ゲストの皆さまをお迎えしました。6年以上の歳月をかけ、世界中のクリエイターたちと創り上げたプロジェクトの開業にあたり、両社を代表して、宮本茂氏、J.L.ボニエよりあいさつが行われました。
【挨拶要旨】
任天堂株式会社 代表取締役フェロー 宮本 茂 様
「この「スーパー・ニンテンドー・ワールド」はゲームのスーパーマリオの世界をリアルに再現したパークです。実際に来ていただくと、よりリアルな存在感に驚いていただけると思いますが、それだけではありません。ユニバーサル・スタジオのクリエイティブチームが作り上げてくれたこのキノコ王国には、お得意のライドもあります。中でも「マリオカート」はユニバーサル・スタジオも任天堂も「世界で初めてのものを作る」と決めて、最新の技術と双方の長年の経験を結集して完成させたものです。このエリアの中で、あらゆる世代の皆さまに、五感を通してマリオの世界を体験していただきたいと思います。 」
合同会社ユ―・エス・ジェイ 社長CEO J.L.ボニエ
「構想から6年以上の歳月をかけ、ユニバーサル・スタジオのクリエイティビティによって、日本が世界に誇る「Nintendo」ブランドを、壮大なテーマエリアとして、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに、世界で初めて誕生させることができたことを大変うれしく思います。
このエリアは、誰もが夢にまで見た「マリオになる」ことができる場所です。そうです、WE ARE MARIO!なのです。現実になったゲームの世界で、全身を使って暴れまわってください。このような大変な時代だからこそ、人類には、アソビの本能を解き放って、心の底から「超元気」になる体験が必要であると考えています。我々は、この新エリアで、皆さまを心の底から「超元気」にできると確信しています。」
ユニバーサル・パークス&リゾーツ 会長兼CEO トム・ウィリアムス コメント
本日、この素晴らしい瞬間を迎えることができ、心の底から嬉しく思います。そして、この革新性にあふれた次世代テーマパークを実現させるために、任天堂の皆様から多大なご支援を賜りましたこと、ユニバーサル・パークス&リゾーツを代表し心より感謝申し上げます。
任天堂のゲームとテーマパーク体験を完璧に融合し、ゲームの世界を現実世界に再現しました。パークを訪れたゲストの皆さまのみならず、世界中の任天堂ファンの皆さまが驚き、喜ばれることは間違いありません。今後、ハリウッド、オーランド、シンガポールを含む、ユニバーサル・パークス&リゾーツの各テーマパークでこのエリアを開業することを心待ちにしております。
ユニバーサル・クリエイティブ社長 マーク・ウッドベリー コメント
この壮大な新エリアには、これまでにはない革新的な技術とアイディアで実現した様々なアクティビティがあります。世界初のマリオカートでは、みなさん自身がハンドルを握って走り出し、ほんとうにゲームのキャラクターたちとレースができます。パワーアップバンドをつけて、マリオのようにジャンプしてハテナブロックを叩けば、本当にコインが貯まります!また、任天堂の宮本さんのアイディアがあらゆる所に詰め込まれています。ぜひ、散策しながら見つけてみてください。発見した時の喜びは、子供たちにとって、ゲストの皆さまひとりひとりにとって一生の思い出になるでしょう。来るたびに新しい発見があるかもしれません。このエリアで全身を使って躍動してください!本当にマリオになれる日が来たのです。人々の心と心を繋げてくれる『スーパー・ニンテンドー・ワールド』を、自信をもって送り出します。
オープニングセレモニーでは、「アソビの本能解き放て、“WE ARE MARIO!”」の掛け声とともに、お馴染みの“マリオポーズ”で一斉に右手を上げた瞬間、カラフルな紙ふぶきが舞いあがり、新エリアの開業を祝うモーメントが行われました。
そして、ゲストたちのカウントダウンのコールとともに、午前7時40分にエリアがついにオープン。新エリアとパークのロゴマークがあしらわれたカラフルなフラッグが春風にたなびく中、ゲストの皆さまは、ゲームの中でマリオが世界を“ワープ”するかのように目の前の『土管』を次々とくぐり抜け、その先に広がる憧れの世界、壮大な新エリアに満面の笑顔で入場していきました。
ピーチ城を抜けた瞬間、来場したゲストは「スゴイ!マリオの世界だ!」と、飛び跳ねながら全身で喜びを表現し、世界初のマリオのエリアでの超興奮、超感動に酔いしれていました。
■ゲストからのコメント
「土管を抜けたら世界が全然違う!と感じました。小さい頃からずっと遊んできた任天堂のゲームそのままの世界で本当に楽しいです。ハテナブロックをパンチするのをすごく楽しみにして来たのですが、あちこちにブロックがあって、我を忘れて動き回ってしまいました。いろんなアクティビティで、全身を使って、とにかく夢中になって遊べるのが楽しかったです。マリオカートは乗るたびに新しい発見があるので、何回乗っても飽きないです。納得いく点数が出せるまで何度でも乗りたいし、ヨッシー・アドベンチャーも大好き、本当にお気に入りです。」
(20代姉妹、大阪府在住)
「小さい頃からずっと遊んでいたゲームなので、どんなエリアになるか想像もつきませんでしたが、土管を抜けてピーチ城からエリアを眺めた瞬間、「ゲームの世界に入れた!」と鳥肌が立って、感動で涙が出ました。リアルすぎて「すごい」としか言えないです。」
(20代女性二人組、兵庫県在住)
「オープンを待ちに待っていました。子どもと一緒にアクティビティで体を動かしながら、スタンプやコインをたくさん集めたいですね。娘はマリオカートが大好きなので、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでの楽しみがまた一つ増えました!」(母) 「ヨッシーとボムへいが好き。マリオカートに本当に乗れるのが楽しいし、いろんなステージに行けるのがすごいと思う。コインをたくさんとって1位になりたい。スタンプも全部集めたいです。」(娘)
(40代母親、9歳娘、大阪府在住)
「土管を歩くと本当にワープする感覚があって、その先のピーチ城や景色で、「マリオの世界に入り込んだ!」「ゲームの中に来た!」と実感しました。スタンプやコインを集めるのもすごく楽しいし、コインの数を競ったり、汗かくくらい全身を動かしたり、とにかくテンションが上がって、日頃の色々を全部忘れて、心から発散できました。」
(20代姉妹、兵庫県在住)
※1 任天堂ブランドのキャラクターおよびその世界をテーマにした施設における自社調べ。
■アソビの本能を解き放て!
『スーパー・ニンテンドー・ワールド』
『スーパー・ニンテンドー・ワールド』は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン初の多層式エリアとして登場します。マリオの世界を象徴するピーチ城やクッパ城がそびえるエリア内では、世界初のマリオカートが実際にキャラクターたちと競争できるライド・アトラクションとして登場(『マリオカート ~クッパの挑戦状~』)。家族みんなで楽しめる、人気キャラクター「ヨッシー」のライド・アトラクション、世界でここでしか会えない“シェフ・キノピオ”が迎えるレストラン、パークオリジナルグッズが揃うショップなど、従来のテーマパークならではの体験はもちろん、実際に自分の全身を使って、飛び、ブロックを叩き、コインやアイテムを集めるなど、ゲームの楽しみをテーマパークに最適化した、これまでにない“アソビ体験”をお届けします。
加えて、これまでのテーマパーク体験にはないまったく新しい“次世代テーマパーク体験”を実現させるのが『パワーアップバンド』。このバンドとご自身のスマートフォンにダウンロードしたアプリを連動させると、ハテナブロックを叩いて集めたコインを、ご自身のスマートフォンで確認することができます。実際にコインを貯められるこの“アクティビティ”がエリアのあちこちにあり、そのアクティビティに挑戦することで、様々なデジタルスタンプを集めることができます。
更に「パワーアップバンド・キーチャレンジ」と呼ばれる“カギ”を集めてクッパJr.に挑む、特別なアクティビティも存在。また、この専用アプリでは、ご自身が獲得したコイン数のランキングも確認することができ、“テーマパークテクノロジー”の新時代の幕開けともいえる革新的な技術が、特別な体験を実現します。エリア内にいる他のゲストたちとリアルタイムで競い合い、マリオのように全身を使って挑戦・競争したり、仲間と一緒に戦うなど、その場で一体感を感じ、ゲームのような興奮と感動を味わうことができます。ご家族、お友達とみんなで時間も場所も共有し、全身に宿る“アソビの本能”を解放すればするほど 楽しめ るエリア です。
■ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの衛生強化対策について
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、業界各企業や協会団体と共に「遊園地・テーマパークにおける新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」の制定・改訂に参画してまいりました。
また、このガイドラインに準拠した弊社独自の対策として、ゲストの皆さまとクルーの健康と安全の確保を最優先に、国内外の情勢を鑑みて保健行政機関や医療専門家からの指導を仰いで、徹底した衛生強化対策を講じた上でパーク運営を行っています。その中でパーク全体での入場者数のキャパシティ・コントロールが実施されているほか、新エリアにおいても必要に応じてゲート入場可能時間を限定する整理券対応を行ってまいります。
今後もこれを慎重かつ厳格に実行して、ゲストの皆さまに安心して過ごしていただける、今の時代のニーズに 合ったテーマパ ークをお届けすることによって、社会に貢献してまいります。お住まいの都道府県の移動に関する方針をご確認の上、ご自身の判断での行動をお願いいたします。パーク内では常時マスクの着用が必要となります。ご来場に際しては、マスクのご持参をお願いします。 詳細は公式WEB サイト( https://www.usj.co.jp/web/ja/jp/service guide/safety )をご確認ください。
■ユニバーサル・スタジオ・ジャパンについて
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンはコムキャスト NBC ユニバーサルが完全所有しています。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、国内のみならず海外からも多くのゲストが訪れるエンターテイメント、レジャー界における一大ランドマークとしての地位を築きあげています。ハリウッドの人気映画だけではなく、さまざまな世界的人気エンターテイメント・ブランドをテーマとする本格的なアトラクションやショー、ゲストが思いきり楽しめるシーズナル・イベントなど、世界最高クオリティのエンターテイメントを提供し、訪れるゲストに世界最高の体験と思い出をつくっていただいています。
2001 年の開業以 来、常に革新をし続けており、近年は「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」が絶大な人気を博しているほか、「ジュラシック・パーク」エリア一帯を滑走する画期的なフライングコースター「ザ・フライング・ダイナソー」、大人気エリア「ミニオン・パーク」では ミニオンたちが繰り広げる想像を超える〝ハチャメチャ が楽しめる 「ミニオン・ハチャメチャ・ライド」など次々と世界最高エンターテイメントを打ち出し、さらなる進化・成長を遂げています。さらに、任天堂が世界に誇るキャラクターたちやその世界観をテーマにしたエンター テイメントをお楽しみいただける新エリア 「スーパー・ニンテンドー・ワールド」 を 2021 年 3 月 18 日 木 に オープンしま した 。
WIZARDING WORLD and all related trademarks, characters, names, and indicia are © & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. Publishing Rights © JKR. (s20) Minions and all related elements and indicia TM & © 2020 Universal Studios. All rights reserved.
TM & © 2020 Sesame Workshop © 2020 Peanuts Worldwide LLC © 1976, 2020 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO.EL0061901 TM & © Universal Studios & Amblin Entertainment TM & © Universal Studios. All rights reserved.
Nintendo properties are trademarks and copyrights of Nintendo. © Nintendo.
画像提供:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
スーパー・ニンテンドー・ワールド
© Nintendo
トコトコマリオ
TM & Universal Studios. © 2020 Nintendo
【畑編集長の一言コメント】
残念ながらエンタジャム編集部は取材に招かれなかったため、オフィシャルのレポートでの紹介となりました・・・
前回吉田さんと一緒に車椅子で向ったのがマズかったんですかね?
実はあの後、いくつか障害者の方から「車椅子で楽しめるのかどうか気になっていたので助かった」というお声を頂いておりましたが、残念ながら取材を受け入れていただけませんでした。
実際、ジャンプする箇所が多いんでどうなんだろう。というところではあるんだけど、いつか行ってみたいね。
コメント