【以下プレスリリース文掲載】
さらに、有名アーティストによるアニバーサリー・コンピレーション・アルバムのリリースなどさまざまなコラボレーションを実施するほか、AI 研究など最新技術の領域でも活躍の場を広げてまいります。40 周年をきっかけに、新作ゲームでパックマンの新しい楽しみ方を提供するとともに、生活のさまざまな場面でパックマンを身近な存在として親しんでいただけるよう、今後ますます世界を広げてまいります。「パックマン」の快進撃にご期待ください。
*プレスリリースの情報は、発表日現在のものです。発表後予告なしに内容が変更されることがあります。あらかじめご了承ください。
■新作ゲーム「PAC-MAN LIVE STUDIO」Twitch にて配信予定
世界中のゲームユーザーに人気のライブ配信プラットフォーム Twitch 向けに、Amazon Games との協業により新作ゲームを近日配信開始します。
4 人のチーム戦でハイスコアを狙う Live モード、自由にステージを作成できる Studio モード、更に Classic モードでは元祖パックマンゲームで世界ランキングに挑戦することもできます。
世界中の仲間と Twitch でパックマンの世界をお楽しみください。
Amazon Games「PAC-MAN LIVE STUDIO」ページ:
https://www.amazongames.com/games/pac-man-live-studio
■Amazon Alexa 向け音声コンテンツ「PAC-MAN Stories」第二弾
2018 年に公開された Amazon Alexa 向け音声コンテンツ「PAC-MAN Stories」の第二弾「PAC-MAN and the Ghostly Snack Attack」を 2020 年夏に公開します。
「パックマン」と一緒に、要所要所で次にとるアクションを選びながらストーリーを進めていくことで、環境保全といった課題の解決方法を楽しく学ぶことができる、お子様向けのコンテンツです。
配信地域: アメリカ、イギリス、アイルランド、カナダ、オーストラリア、インド
配信言語: 英語
プラットフォーム: Alexa が使用可能な全デバイス(Amazon Echo、Echo Dot、iOS および Android の Alexa アプリ等)
■NVIDIA 社の最新 AI 技術デモに採用
ゲームや、最新の AI に活用される GPU(グラフィックス・プロセッシング・ユニット)の開発、販売を中心に高い実績を誇る米国のテック企業、NVIDIA(エヌビディア)が開発した新しい AI モデル、NVIDIA GameGAN の実証実験にパックマンが採用されました。
NVIDIA は今後、「パックマン」をプレイしながら実証結果をご体験いただけるよう、実証実験を公開する予定です。
ゲームの提供にあたっては、バンダイナムコエンターテインメントの子会社であるバンダイナムコ研究所が、今後のAI 分野での研究推進を視野に協力を行っています。バンダイナムコ研究所では、この他にも、AR など最先端技術の研究にパックマンを活用しています。
「パックマン」は、ゲーム界のクラシックであるだけでなく、技術研究を通して最先端の領域でも活躍していきます。
※NVIDIA ブログサイト: https://blogs.nvidia.co.jp/
※実証結果の今後の公開については右記のサイトをご覧下さい:
https://www.nvidia.com/en-us/research/ai-playground/
■「パックマン」40周年記念コンピレーション・アルバム先行配信スタート
「パックマン」40 周年記念コンピレーション・アルバムが 2020 年秋に発売決定となりました。
世界的テクノアーティスト、KEN ISHII (ケンイシイ)による 40 周年公式テーマトラック「JOIN THE PAC」の他、さまざまなパックマンサウンドをモチーフに制作した楽曲が収録されます。
ジャケットデザインはイギリスの The Designers Republic™が手掛け、マスタリングは元電気グルーヴの砂原良徳が担当します。CD には国内外の有名アーティストもさらに JOIN してパックマン 40 周年を音楽で盛り上げます。
また、CD リリースに先がけ、参加アーティストのスプリットシングルが本日から下記の通り先行配信リリースされます。
■第一弾先行配信: PAC-MAN 40th ANNIVERSARY COLLABORATION vol.1(2020 年 5 月 22 日配信開始)
単曲配信価格 ¥255(税込)、アルバム配信価格 ¥611(税込)
収録曲: KEN ISHII 「JOIN THE PAC (Original Mix – Official Theme Song for PAC-MAN 40th Anniversary)」
KEN ISHII 「Infiltrate The PAC」
パソコン音楽クラブ 「EAT&RUN」
配信サイト: https://linkco.re/4BzGR0EG
■第二弾先行配信: PAC-MAN 40th ANNIVERSARY COLLABORATION vol.2(2020 年 6 月 24 日配信開始予定)
単曲配信価格 ¥255(税込)、アルバム配信価格 ¥458(税込)
収録曲: sasakure.UK 「PAC-MAN NEVA PAX!!」
中塚武 「Ladies and PAC-MAN」
■第三弾先行配信: PAC-MAN 40th ANNIVERSARY COLLABORATION vol.3(2020 年 7 月 24 日配信開始予定)
単曲配信価格 ¥255(税込)、アルバム配信価格 ¥611(税込)
収録曲: バッファロードーター 「Dots In The Maze」
DiAN (静電場朔, A-bee, immi) feat. 小老虎 (J-Fever) 「饕餮 TAOTIE」
DiAN (静電場朔, A-bee, immi) 「PAC-MAN Fever」
※ 配信サイトにより配信価格が前後する可能性がございます。
※商品の詳しい情報はこちらをご覧ください: http://www.umaa.net/news/p1034.html
℗&©2020 U/M/A/A Inc.
■「JOIN THE PAC」ミュージックビデオ公開中
■PAC-MAN & GALAGA DIMENSIONS, PAC-MANIA, PAC-MAN CE DX 楽曲配信開始
Spotify, Apple Music 等各音楽サブスクリプション・サービスでの楽曲を配信。
シリーズ 3 作品の楽曲とプレイリストを 5 月 22 日(金)から配信スタートします。
▼対象タイトル
・PAC-MAN & GALAGA DIMENSIONS
・PAC-MANIA
・PAC-MAN Championship Edition DX
■「ジャイアントレース」にイメージキャラクターとして登場
サンフランシスコのジャイアンツ・エンタープライゼスとパートナーシップを締結、ジャイアンツが米国で開催するマラソン「ジャイアントレース」にイメージキャラクターとして登場します。さらに、「パックマン」のバーチャルレースの開催が決定しています。詳細は近日ジャイアントレースの公式サイトで発表されます。40 歳になったパックマンは、今後もジャイアントレースと協力して、健康的な生活の大切さを伝えていきます。
※ジャイアントレース公式サイト: https://race-sfgiants.com/
■Tastemakers 社より 40 周年記念 Arcade 1 Up が発売
2018 年に発売され大ヒットとなった家庭用ミニ筐体パックマン・アーケード1アップ。その 40 周年記念特別バージョンが Tastemakers 社から発売されます。80 年代のビンテージ筐体をイメージした、ウッディなデザインが特徴です。
米国では予約受付中、その後、世界各地でも順次発売されます。さらに、卓上タイプのCountercade、壁掛けタイプの Partycade、テーブル型の Head-to-Head の 40 周年記念バージョンも、2020 年夏、発売されます。
・Arcade 1 Up: Pac-man 40th Anniversary Edition
– Arcade1UP.com.にて予約受付中(米国のみ)
– 希望小売価格: USD399
※Arcade 1 Up 公式サイト: https://arcade1up.com/
■40 周年記念本が Cook and Becker社より発売
「パックマン」の 40 年のデザインの変遷と歴史を紐解く豪華書籍がオランダの Cook and Becker社より刊行されます。1980 年代からのデザインの変遷や、ポップカルチャーやその後のゲームに与えた影響を振り返ります。
2020 年 7 月から予約開始、11 月に世界各地で発売予定です。
※Cook and Becker 公式サイト:https://www.cookandbecker.com/en/article/233/official-pac-man-40th-anniversary-book.html
※画像は変更の可能性があります
■アリババとの協業によりオンラインキャンペーンを実施・オフラインイベントも開催予定
誕生日の前祝いとして、4 月下旬に中国 E コマース大手アリババグループのアリフィッシュとの協業により、「想要的豆在这里(パックマンのすべてはここにある)」と題したオンラインキャンペーンを実施しました。
さまざまな新商品やオリジナルの AR ゲームといった施策が中国の人気SNS weibo でも話題になり、キャンペーンサイトの閲覧数は 2.6 億回を突破し、多くのお客様にパックマンを楽しんでいただきました。今後もスポーツブランド New Balance、大手家電会社 SUPOR、ファッションブランドで SuaMoment をはじめ、Midea、LAYCIGA、contigo など数々のブランドから中国市場へ向けて商品が登場してまいります。
さらに、6 月中旬からは 40 周年の初オフラインイベントとして南京龍湾天街モールオープニングイベントのスペシャルゲストとして登場。続く 7 月には、北京 apm でも「パックマン」をテーマにしたモールイベントを開催し、オンラインだけでなくオフラインでも「パックマン」を体験できる機会を提供してまいります。
■日本の老舗を応援する「老舗とアソビプロジェクト」始動
「伝統は革新の連続である」というキャッチフレーズのもと、日々進化をする日本の伝統文化を 40 年間革新を続けてきた「パックマン」が応援するコラボレーションプロジェクトを開始いたします。
プロジェクトの企画、制作であるスターマーク株式会社によるプロデュースの下、日本各地の老舗ブランドとのコラボレーションによる商品やサービスを、
2020 年夏以降、順次発表、発売していきます。プロジェクトの詳細は、今後パックマン公式サイトにて随時発表してまいります。
■「パックマン」40 周年を記念した「たまごっち」が発売
「パックマン」40 周年を記念して、「たまごっち」とのコラボがついに実現。「パックマン」が「たまごっち」のお世話を手伝ってくれます。
「たまごっち」がチェリーを食べたりゴーストに追いかけられたりと「パックマン」ならではのアニメーションに加え、おなじみのパックマンサウンドを収録。「パックマン」をイメージした 2 種類のオリジナルミニゲームも楽しめます。デザインはイエローとブラックの 2 種で展開。「パックマン」型のケースがセットになったデラックスセットも発売。
3 月 15 日(日)より世界各国で順次発売中です(日本国内での発売は未定)。
商品紹介動画はコチラ
©BANDAI,WiZ
■「ドリフトスピリッツ」にて 40 周年キャンペーンを実施
バンダイナムコエンターテインメントから配信中の App Store/Google Play 向けスマートフォンアプリ「ドリフトスピリッツ」にて「PAC-MAN 40th Anniversary キャンペーン」を 5 月22 日(金)から開催いたします。
期間中ログインした日数に応じて、新登場の仲間「パックマン」、ゴーストの「ブリンキー」や XD 車両に貼ることができる 40 周年記念ステッカー付アバターをプレゼントいたします。
さらに、ログイン 1 日目には《[XD]SUBARU BRZ ZC6》☆5 を 1 台プレゼントいたします。
▼PAC-MAN 40th Anniversary
ログインボーナス実施期間:5 月 22 日(金) 0:00 ~ 5 月 28 日(木) 23:59 予定
※本企画は予告なく変更、中止の可能性がございます。
※詳細はゲーム内お知らせをご確認ください。
※Apple は、米国およびその他の国で登録された Apple Inc.の商標です。
※Google Play は、Google LLC の商標です。
■TV アニメ『転生したらスライムだった件』コラボキャンペーン開始
「捕食」「食べる」と言った共通点を持つ主人公同士によるコラボキャンペーンがスタートしました。
2020年10月から第2期が放送されるTVアニメ『転生したらスライムだった件』の公式ポータルサイト内に、転スラ×パックマンのコラボグッズを購入できる「転スラストア」が本日オープンしました。T シャツやキャップ等のコラボグッズが数量限定で販売されます。
また 5 月 28 日(木)より、特設サイトにてコラボ記念 Twitter 用アイコンの配布を開始予定。
6 月 2 日(火)からは、公式ポータルサイトにて「コラボゲーム」が公開されます。
「パックマン」のゲーム性はそのままに、ゲーム内のアイテムが『転スラ』の世界のものに変わっている特別仕様のゲームです。
さらに、『転スラ』の主人公であるリムル=テンペストの名前にかけて、挑戦回数が累計 66,610(リムル・テン)回を突破したタイミングで、原作・伏瀬先生書き下ろしの SS(ショートストーリー)が公開されます。
※TV アニメ『転生したらスライムだった件』公式ポータルサイト:https://www.ten-sura.com
※転スラ×パックマンコラボキャンペーンサイト:https://www.sp.ten-sura.com/pacman/
©川上泰樹・伏瀬・講談社/転スラ製作委員会
■パリのアートウォッチブランド「ラプス」とのコラボレーションウォッチが発売
株式会社ビヨンクールが国内総輸入代理店を務める、フランス・パリ発のアートウォッチブランド「LAPS(ラプス)」が、「パックマン」をはじめ 80 年代を代表するビデオゲーム「ギャラガ」「ゼビウス」などを含む「ナムコミュージアム」とのコラボレーション(全 6 種)を発表。
当時の原画を元に、職人の手で一つ一つ手作業ではめ込まれたアートピースの様な文字盤は、ゲームに熱中した当時の若者たちの熱い気持ちを思い出させてくれるだけでなく、今の若者にもマッチする今なお色あせない魅力を放っています。
5 月 22 日(金)から 6 月 5 日(金) までの期間限定で、H°M’S”Watchstore と、バンダイのキャラクターファッションサイト「バンコレ!」で先行予約がスタート。その後、2020 年 8 月上旬より、全国の取り扱い店舗及び各社オンラインストアにて全国発売を開始いたします。
商品名:ラプスとナムコミュージアム‐パックマン
価格:¥23,000(税抜)
リリース日:2020 年 5 月 22 日(金)(10 時受注開始)
バンコレ!:https://bandai-fashion.jp/character/list/?character=c000902&sales_status=ALL
H°M’S”Watchstore: https://www.hms-watchstore.com/store/special/laps-namco-museum/
にて同時発売開始。 ※お届けは 8 月末になります。
■BNE 公式 Twitter で「パックマン」40 周年を記念したキャンペーン実施中
「パックマン」40 周年を記念して、バンダイナムコエンターテインメント公式 Twitter にてフォロー&リツイートキャン
ペーンを 5 月 23 日(土)から実施します。
・参加条件:
① バンダイナムコエンターテインメント公式 Twitter(@bnei876)をフォロー
② 対象のツイートをリツイート
・実施時期:5 月 23 日(土) 18:30~5 月 31 日(日)18:30 まで(予定)
・プレゼント内容
A 賞 PAC-STORE ビックパーカー(ブラック)(ONE SIZE)×5 名様
B 賞 アマゾンギフト券 500 円分×10 名様
C 賞 「パックマン」40 周年ステッカー×100 名様
※本企画は予告なく変更、中止の可能性がございます。
※詳細は公式 Twitter(@bnei876)をご確認ください。
※本文中に実施地域明記がないものは、全て日本国内の施策となります。
PAC-MAN™&©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.