8/24本日公開初日『米軍が最も恐れた男 カメジロー不屈の生涯』初日舞台挨拶リポート

【以下プレスリリース文掲載】

カメジローブームを巻き起こした前作『米軍(アメリカ)が最も恐れた男 その名は、カメジロー』から2年、沖縄の政治家、瀬長亀次郎の生涯を更に深く、そして復帰に向けた沖縄の激動を描いた第2弾、『米軍(アメリカ)が最も恐れた男 カメジロー不屈の生涯』が、本日8月24日(土)に渋谷・ユーロスペースにて公開初日を迎え、初回、2回目と満席の大ヒットでスタートいたしました。

全ての回の上映後に舞台挨拶が行われ、佐古忠彦監督、内村千尋さん(瀬長亀次郎 次女、不屈館館長)が登壇。17日(土)から始まった沖縄先行公開の様子、続編を作ったきっかけやその苦労、映画では描き切れなかった知られざるエピソードなどを語りました。

また、先行公開した沖縄・桜坂劇場での初日日計動員記録は、2年前の同時期に公開され、桜坂劇場の動員歴代2位を記録した1作目の初日動員を上回る大ヒットスタートとなっています。

〈イベント詳細〉

本日8月24日(土)、『米軍(アメリカ)が最も恐れた男 カメジロー不屈の生涯』の全4回上映終了後に佐古忠彦監督、瀬長亀次郎の次女・内村千尋さんが登壇し、舞台挨拶が行われました。 上映は初回、2回目が満席となり、2017年に公開された第1作目同様に観客の熱気に包まれた初日を迎え、上映を見終わった観客から温かく大きな拍手が巻き起こる中、佐古忠彦監督と内村千尋さんが舞台挨拶に登場致しました。

初日を迎えた感想を聞かれた佐古監督は、「結構気が小さく心配性なので、胃が痛くなりました。こんなに多くの人に来ていただいて感謝しています」と挨拶。内村さんは「沖縄の初日では10時からの初回を見ようと、那覇から1時間もかかる、うるま市からバス2台を借り、団体で50名の方が来てくれました。待ってくれていたんだと感じました」と、17日に先行して初日を迎えた沖縄の盛り上がりを伝えました。 2作目を作った理由を佐古監督は「1作目の上映中に、カメジローさんの不屈の精神の背景を知りたい、人間としてのカメジローを知りたいという声が多く聞かれ、私も同じ思いでした。新たに人間カメジローを描きたいと思って、たくさんの資料映像を再発見し、カメジローさんの230冊を超える日記や資料を読み込みました」と語りました。
また内村さんが「整理されていない母の日記もあって、私自身も発見がありました。丁寧に作っているので、佐古さんなら大丈夫、やりましょうと言いました」と励ました内幕を語り、「2作目を見て、1作目よりよく出来ている、安心して、と監督に伝えました」と語ると、観客から拍手が起こりました。 司会者から「父親としての亀次郎さんはどうでしたか?」と聞かれると内村さんは「厳しい父でした。怒られた思い出が多いのですが、改めて父の日記を読むと、どうして怒ったのか理由が書いてあり、そうだったのか・・と分かりました」と答え、父との思い出を語りました。

最後のメッセージを問われた佐古監督は「戦後の沖縄でこんな闘いをしていた人がいたんだ、と亀次郎さんのことを多くの方に知っていただき、とても嬉しいです。映画の中での当時の佐藤首相とカメジローの論戦のように、50年近く前の政治の場で、相手の存在、違う考え方認め、論じ合う、そういう場がありました。その映像がこんなに新鮮に見えると驚いてしまうのはいけないのですが、昔のことを描きながら、実は、今の沖縄、そして日本全体の有り様につながる地続きの歴史を描いています。今日は皆さま、1回見ただけではわからなかった事も詰まっていたと思いますので、お時間ができたらまた亀次郎さんに会いに来て頂けたらと思います」と語りました。監督と内村さんが話すと、その言葉にうなずきながら聞く観客が多く見られました。

初日の24日(土)に続けて25日(日)も全ての回で佐古監督と内村さんによる舞台挨拶を予定しています。

監督:佐古忠彦
撮影:福田安美
音声:町田英史
編集:後藤亮太
プロデューサー:藤井和史 刀根鉄太
語り:山根基世 役所広司
テーマ音楽:「Sacco」「Gui」
作曲・演奏 坂本龍一
音楽:坂本龍一 兼松衆 中村巴奈重 中野香梨 櫻井美希
2019年/日本/日本語/カラー(一部モノクロ)/ビスタ/ステレオ/128分/配給:彩プロ (C)TBSテレビ

コメント

タイトルとURLをコピーしました