劇場アニメ『ベルサイユのばら』<11月2日(土)マリー・アントワネット誕生日記念>美しきアントワネットの新場面写真5点、解禁!

【STORY】

将軍家の跡取りで、“息子”として育てられた男装の麗人オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ。

隣国オーストリアから嫁いできた気高く優美な王妃マリー・アントワネット。

オスカルの従者で幼なじみの平民アンドレ・グランディエ。

容姿端麗で知性的なスウェーデンの伯爵ハンス・アクセル・フォン・フェルゼン。

彼らは栄華を誇る18世紀後半のフランス・ベルサイユで出会い、時代に翻弄されながらも、それぞれの運命を美しく生きる。

 

 

伝説の少女漫画が再びスクリーンへ!『ベルサイユのばら』劇場アニメ、2025年1月31日(金)公開決定

1972年の連載開始以来、多くの人々を魅了し続けてきた池田理代子原作の漫画『ベルサイユのばら』。この度、2025年1月31日(金)に完全新作の劇場アニメとしてスクリーンに登場することが決定しました。

 

豪華キャスト&スタッフが集結!新たな「ベルサイユのばら」が誕生

本作では、オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ役を沢城みゆきさん、マリー・アントワネット役を平野綾さん、アンドレ・グランディエ役を豊永利行さん、ハンス・アクセル・フォン・フェルゼン役を加藤和樹さんなど、豪華声優陣が集結。監督には『アオハライド』の吉村愛さん、脚本には『うたの☆プリンスさまっ♪』シリーズの金春智子さんなど、実力派スタッフが名を連ねています。

 

マリー・アントワネットの誕生日を記念して、新場面カット解禁!

11月2日は、本作のメインキャラクターであるマリー・アントワネットの誕生日。この記念すべき日に、アントワネットの少女時代から王妃としての成長を描き出す、美しい場面カットが5点解禁されました。

なぜ『ベルサイユのばら』は、今もなお人々の心を掴むのか?

フランス革命前夜の華やかな宮廷を舞台に、男装の麗人オスカルと、気高く美しい王妃マリー・アントワネット、そして周囲の人々の愛と運命を描いた『ベルサイユのばら』。なぜ、この作品は半世紀以上もの間、人々の心を捉え続けているのでしょうか。

それは、登場人物たちの生き様があまりにも美しく、そして切ないからでしょう。身分や性別を超えて、それぞれの道を歩もうとする彼らの姿は、多くの人々に勇気と感動を与えてくれます。

 

【作品情報】

不朽の名作『ベルサイユのばら』が、50年以上の時を経て、劇場アニメ『ベルサイユのばら』として2025年1月31日(金)全国ロードショー!

これは、フランス革命という激動の時代の中で、それぞれの人生を懸命に生き抜いた「愛と運命の物語」

 

■作品名:劇場アニメ『ベルサイユのばら』

■公開表記:2025年1月31日(金)全国ロードショー

■原作:池田理代子

 

■STAFF:

監督:吉村 愛

脚本:金春智子

キャラクターデザイン:岡 真里子

音楽プロデューサー:澤野弘之

音楽:澤野弘之、KOHTA YAMAMOTO

アニメーション制作:MAPPA

製作:劇場アニメベルサイユのばら製作委員会

配給:TOHO NEXT、エイベックス・ピクチャーズ

■後援:在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ

 

■CAST:

オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ:沢城みゆき

マリー・アントワネット:平野 綾

アンドレ・グランディエ:豊永利行

ハンス・アクセル・フォン・フェルゼン:加藤和樹

アラン・ド・ソワソン:武内駿輔
フローリアン・ド・ジェローデル:江口拓也
ベルナール・シャトレ:入野自由

 

■HP:https://verbara-movie.jp/

■X:@verbara_movie(https://x.com/verbara_movie/

■Instagram:@verbara_movie(https://www.instagram.com/verbara_movie/

■YouTube:@verbara-movie(https://www.youtube.com/@verbara-movie/

 

■権利表記:

(c)池田理代子プロダクション/ベルサイユのばら製作委員会

コメント

タイトルとURLをコピーしました