
12月1日(水)発売するPSP用ソフト『モンスターハンターポータブル 3rd』。
今回は本作に登場するモンスター「ティガレックス亜種」「ハプルボッカ」「ラングロトラ」について紹介します!
黒轟竜 ティガレックス亜種
性格はいたって凶暴で攻撃的なティガレックスの亜種。
発達した四肢を使っての突進、強力な爪と顎の一撃、どれも恐ろしい威力で注意が必要。
<大咆哮>
黒轟竜の異名のとおり、ひときわ強烈な咆哮を放つ。
その衝撃波に巻き込まれたら、ハンターも吹き飛ばされるだろう。
↑灼熱の火山でも暴れまわるティガレックス亜種。通常種とは異なる生態なのか?
↑ハンターたちに恐れられている突進。ティガレックス亜種はさらに進化しているのか!?
潜口竜 ハプルボッカ
砂山に擬態し、巨大な口を砂中に潜ませ獲物を待つ、砂原の大食漢ハプルボッカ。
優れた聴覚で獲物を見つけ出し、怒涛の勢いで喰らいつく姿は、まさに圧巻の一言。見境のない豪快な食欲は、同時に砂などの異物を飲み込んでしまうことも多く、体内の砂を吐き出すための独自の器官がある。
↑砂中を自在に行動し獲物を狙う。大きな口で噛みついてくる。
↑砂上に姿を表すこともあるが、その体表は堅い甲殻で覆われているようだ。
↑大量の砂を吐き出すハプルボッカ。
赤甲獣 ラングロトラ
分厚く赤い甲殻に覆われた、火山や砂原に生息する牙獣種ラングロトラ。身体を丸め、球状になって転がるように移動する姿は、見た者を驚かせる。狙った獲物は、非常に長い舌で引き寄せ、麻痺性の液体で身体の自由を奪い、逃げることを許さない。
↑遠くまで伸びる長い舌が特徴。
↑身体を丸めて転がってくる攻撃などを仕掛けてくるぞ。
↑ラングロトラの麻痺液吐き。
『モンスターハンターポータブル3rd』
■対応ハード:PSP「プレイステーション・ポータブル」
■ジャンル:ハンティングアクション
■発売日:2010年12月1日(水)予定
■希望小売価格:5,800円(税込)
■仕様:アドホックモード/インフラストラクチャーモード対応、メディアインストール対応
■CEROレーティング:審査予定
■プレイ人数:1人(アドホックモード時は最大4人)
プロデューサー:辻本良三
ディレクター:一瀬泰範
[公式サイト]
※画面写真は開発中のものです。
(C)CAPCOM CO., LTD. 2010 ALL RIGHTS RESERVED.