『エジソンズ・ゲーム』「SHERLOCK」コミカライズ漫画家Jay.によるイラストも!豪華著名人よりコメントが到着!

《STORY》

19世紀、アメリカは電気の誕⽣による新時代を迎えようとしていた。⽩熱電球の事業化を成功させたトーマス・エジソンは天才発明家と崇められ、⼤統領からの仕事も平気で断る傲慢な男だった。裕福な実業家ジョージ・ウェスティングハウスは、⼤量の発電機が必要なエジソンの“直流”より、遠くまで電気を送れて安価な“交流”の⽅が優れていると考えていた。若⼿発明家のテスラも、効率的な“交流”の活⽤を提案するが、エジソンに⼀蹴されてしまう。ウェスティングハウスは“交流”式送電の実演会を成功させ、話題をさらう。

そのニュースにエジソンは激怒、“交流”は危険で⼈を殺すと、ネガティブキャンペーンで世論を誘導していく。こうして世紀の“電流戦争”が幕を開けた︕

訴訟や駆け引き、裏⼯作が横⾏する中、ウェスティングハウスはエジソンと決裂したテスラに近づく──果たしてこのビジネスバトルを制するのはどちらか──︖

 

【以下プレスリリース文掲載】

 

世紀の発明王トーマス・エジソンほどの天才にも、最強のライバルがいた。彼の名前はジョージ・ウェスティングハウス、〈頭脳でトップに立つクリエイター〉であるエジソンに対して、〈戦略で支配を広げるカリスマ実業家〉だ。この二人による壮絶なビジネスバトル〈電流戦争〉を描いた映画『エジソンズ・ゲーム』が619()に公開決定!

 

天才発明家エジソンを演じるのは、『イミテーション・ゲームエニグマと天才数学者の秘密』で、アカデミー賞にノミネートされたベネディクト・カンバーバッチ。世界的偉人のイメージを180度覆し、勝つためなら手段は選ばない、奇才のダークヒーローを怪演。対するライバルのウェスティングハウスには『シェイプ・オブ・ウォーター』のマイケル・シャノン。さらに、二人の対決の鍵を握る若き天才科学者テスラに『女王陛下のお気に入り』のニコラス・ホルト、エジソンを支える助手に『スパイダーマン』最新シリーズのトム・ホランドと、英国とハリウッドの美しき男たちが集結。

 

この度、本作へ各界の著名人よりコメントが到着いたしました!ビジネスバトルを繰り広げる本作ならでは、ビジネスの世界で活躍を繰り広げる方々や、熾烈な戦いが繰り広げられる本作ならでは、同じく熾烈な戦いのフィールドで活躍するプロレスラーの方々からの絶賛コメントが集まりました。また、ベネディクト・カンバーバッチがブレイクのきっかけとなった大人気ドラマ「SHERLOCK」のコミカライズを担当した漫画家Jay.さんよりイラストも到着!各キャラクターの解説付きとなっており、合わせてお楽しみください。

 

 

コメント一覧(※順不同、敬称略。)

 

原発メーカーとして名を残し、今でもトラックや列車に使われるエアブレーキを事業化したウェスチングハウス。その彼が偉大なる発明家エジソンに挑んだ、交流(AC)と直流(DC)の戦い。天才性と実用性が交差し、戦った勝利の上に今日の我々の生活がある。

堀江貴文

 

自ら電気革命と世界を変えてきた天才発明家たちのアメリカらしいビジネスバトルに参加した気分になって、元々憧れている人たちにさらに憧れるようになった。

芸人・IT企業役員 厚切りジェイソン

 

ビジネスにおける勝負はただのお金だけの話ではない。自らの信じるものとプライドをかけた、一世一代の勝負なのである。

ファッションデザイナー・実業家 ハヤカワ五味

 

時に幻想的なほど美しい映像の中、発明王エジソンの「欠点」と「長所」が一体となった強烈な「個性」が描かれる。歴史の激流の中で生きる人間の底力って、本当に凄い。

脳科学者 茂木健一郎

 

 今ある物全てに誕生させた誰かがいて、その過程には様々な物語がある。現代の当たり前を発明した人々の物語に、必死に動く事で全てが始まるのだと、更に前進する勇気が湧いた。サンキュな!

新日本プロレス所属プロレスラー真壁刀義

 

映画の父、発明王エジソンが臨んだ電気の供給権をかけた世紀の対決の映画化。19世紀末の闇の時代、世界に光を照らすのはどちらか?対立図式が幾重にも重なり、火花散る映画的興奮が渦巻く!

芸人、タレント 水道橋博士

 

私たちの生活を豊かにしてくれる「電気」。たった130年前に起きた「電流戦争」が、戦争ではなく協力だったとしたら、今の生活はどうなっていただろうか?

ジャーナリスト 田原総一朗

 

直流と交流。電気がわからなくても、エジソンとテスラの両天才の対決に置き換えれば「文明開化のドラマ」として感電できる。まさか電気椅子や万博までゲームに絡んでたとは!

作家 荒俣宏

 

エジソンは多くの発明を残した天才。知っていたのはそれだけでした。なので、映画を観ながら「え!え?」という驚きの連続。観賞を終えたあとの知的充足感は、初めてです!    

新日本プロレス所属プロレスラー棚橋弘至

 

目標のためなら手段を選ばない。発明家たちの仁義なきガチバトルは人間的で熱い!新時代の幕を開けるのは、やっぱり情熱なのだ。マーベル俳優たちのそれぞれの個性が際立つ華麗なる競演は、語り継ぎたい「遺産」になるかも。

映画ジャーナリスト 立田敦子

 

エジソン、ウェスティングハウス、テスラ。電気が当たり前に使えるのは、3人の男たちの壮絶な戦いの賜物。ちなみに、私は現代の技術を持ってしても実現できないアイデアを残したテスラ派です!

サイエンスプロデューサー 米村でんじろう

 

英国スター総出で演じる、19世紀アメリカの開発競争。カンバーバッチはお得意の「悩める天才」役、そして3年前のトム・ホランドが初々しい!

映画ライター 萩原麻理

 

電流戦争の戦いも熱いですが、僕達が今当たり前にある電気について、どのような物語があるのかを知る事ができ、見終わった後には色々な事を人に伝えたくなると思います。         

新日本プロレス所属プロレスラーオカダカズチカ

 

電流戦争のあと電気は私たちの時代へと繋がって行く訳ですが、エジソンはどんな生き方をしたのか気になりすぎて観終えたあとWiki直行しました。ちなみに個人的に一番メンタルえぐられたシーンは晩餐会スルーです。

SHERLOCK/シャーロック」漫画家 Jay.

 

「何を手に入れたのか」ではなく「何を失ったのか」を描く事で、エジソンという“天才発明家”が“ただ1人の男になっていた。だからこそ愛せるぜ!という光と影が確かにあった。そしてエジソンよ、あなたのお陰で未来は過ごしやすいです。

映画プレゼンター 赤ペン瀧川

 

人気・実力共に鉄板のカンバーバッチと、男優仲間からも監督たちからも惚れまくられている演技巧者マイケル・シャノンの激突。男たちの放つ香気に酔いしれる幸福を味わおう。

ジャーナリスト 佐藤友紀

 

昔読んだエジソンの伝記。学校に通わず化学の実験に没頭した逸話に惹かれた。そんな彼は現代の5GGAFA的な覇権争いを19世紀に勃発させていた生臭い一面を持つ男でもあったのだ。

ラジオパーソナリティー 上柳昌彦

 

監督︓アルフォンソ・ゴメス=レホン『ぼくとアールと彼⼥のさよなら』「glee/グリー」シリーズ

出演︓ベネディクト・カンバーバッチ、マイケル・シャノン、トム・ホランド、ニコラス・ホルト

原題︓The Current War: Directorʼs Cut/2019 年/アメリカ/108 分/スコープ/5.1ch/字幕翻訳:松浦美奈/字幕監修:岩尾徹

後援:⼀般社団法⼈ 電気学会 配給︓KADOKAWA edisons-game.jp

©2019 Lantern Entertainment LLC. All Rights Reserved.

コメント

タイトルとURLをコピーしました