『デンジャー・クロース 極限着弾』押井守監督ら各界著名人から絶賛コメントが到着!オーストラリア軍仕様特製ドッグタグステッカー付き特典付きのムビチケカード発売決定!

【STORY】

1966年8月18日未明、南ベトナム。ヌイダット地区にあるオーストラリア軍司令部の基地がベトコン部隊による迫撃砲の急襲を受ける。発射地点を突き止めるため偵察に向かったハリー・スミス少佐(トラヴィス・フィメル)率いるオーストラリア軍D中隊は、第10、11、12の3小隊に分かれて前線を進む。ロングタンのゴム園に差し掛かると第11小隊がベトコン兵と遭遇。交戦となるがベトコン兵は散り散りに逃げ出してしまう。安心した小隊は前進するも、既にベトコン兵の大軍に囲まれてしまっていた。自らの命を顧みないベトコン兵は容赦なく機関銃掃射で襲い掛かる!四方八方から銃撃を受け、戦闘開始からわずか20分で28人構成の小隊のうち半数以上が負傷。味方からの応援部隊も近づけない平坦なジャングルで小隊は絶体絶命の状況に追い詰められてしまう。

ベトコン兵から放たれる機関銃の嵐の中、少佐は遂に基地へ指令を出す。目前にいる敵へ後方から迫撃砲を撃つ要請をしたのだ。「責任は取る。極限着弾(デンジャー・クロース)を要請する」。それは味方に対して超至近距離で撃つことになり、小隊が全滅してしまう危険な作戦である。一方基地本部では、応援の大隊を出撃させるかの判断をする時が迫っていたのだった…。

 

【以下プレスリリース文掲載】

 

『マッドマックス』シリーズのMADアクション大国・オーストラリアから本格ベトナム戦争映画がついに上陸! オーストラリア軍108人が農園地帯“ロングタン”で南ベトナム解放民族戦線(ベトコン)2,000人に対峙した「ロングタンの戦い」。戦闘時間4時間に対して1日の損失はオーストラリア軍が戦ったベトナム戦史上最大という過酷な戦いだったにも関わらず、その功績は称えられることもなく50年ものあいだ封印されてきた伝説の戦闘だ。

 

ベトナム戦争での知られざる激戦を、オーストラリア映画界が総力を結集、ハリウッドスタイルでリアルかつ臨場感満載に描く本格戦争映画

『デンジャー・クロース 極限着弾』は、4月17日(金)より新宿バルト9ほか全国ロードショーされる!

オーストラリアで50年封印されたベトナム戦争、圧巻の臨場感に各界著名人から絶賛コメントが続々到着!

オリジナル特典付きのムビチケカード発売決定&実際に使われていた銃器の展示情報も!

ベトナム戦争の知られざる激戦「ロングタンの戦い」を緊迫度200%の臨場感で描く本格戦争映画『デンジャー・クロース 極限着弾』をいち早く体感した各界の著名人から絶賛コメントが続々と寄せられている。

 

『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』の押井守監督は、「ハリウッド映画とはひと味違う。オーストラリアの映画人が描いたベトナム戦争。FALで戦う兵士の姿が生々しい。オーストラリアがベトナムに派兵した歴史を知らなかった貴方にも、戦争映画ファンの貴方にも絶対のお薦め」だと断言する。フリーアナウンサーの安東弘樹さんは「保身の為功績の為に行動する上役の為に現場が混乱するというのは多々あるのですが、戦時では大きな悲劇になります。その不条理に涙しました。」と若き青年兵士たちに思いを馳せた。「無慈悲な戦場で気高く生きる男たちの姿に心打たれました」とコメントを寄せたのは、「リトルアーモリー」豊崎恵那役で知られる声優の東城咲耶子さんだ。さらに「歴史的発見の実話」だとミリタリーファンから厚い信頼を得る専門誌の編集長からのお墨付きが続々と寄せられている。

 

 

■『デンジャー・クロース 極限着弾』著名人コメント全文(敬称略)50音順

「ロングタンの戦い」は、日本語のウィキペディアには存在しない。

ベトナム戦争で隠されていた真実がまた一つ明らかとなった歴史的発見の実話だ。

全編戦闘シーンの連続は、当時の過酷な戦場も体験することになる。

「ストライクアンドタクティカルマガジン」編集長 浅香昌宏

この戦いで戦死した兵士は18人。19歳から22歳の勇敢な青年達です。

保身の為功績の為に行動する上役の為に現場が混乱するというのは多々あるのですが、戦時では大きな悲劇になります。その不条理に涙しました。

フリーアナウンサー 安東弘樹

 

ハリウッド映画とはひと味違う。

オーストラリアの映画人が描いたベトナム戦争です。

近代戦では珍しい中隊規模の近接戦闘ですが

スター不在だからこそFALで戦う兵士の姿が生々しい。

オーストラリアがベトナムに派兵した歴史を知らなかった貴方にも

戦争映画ファンの貴方にも絶対のお薦めです。

映画監督 押井守

 

歩兵が最も頼りにするのは砲兵と言われているが、

直接敵と対峙する歩兵と後方でギリギリの精度が要求される砲兵指揮所の双方の緊張感が分かりやすく描かれている。

「極限着弾」という題名がぴったりする作品である。

「PANZER」発行人 加藤聡

 

火力と戦力の集中、防御と迂回、指揮統制、機甲部隊の活用etc、現代歩兵戦のエッセンスが見事に描かれている。

月刊「軍事研究」編集長 河津幸英

自衛隊の砲撃手に「デンジャー・クロース」を要請されたら迷わず撃てるか、と聞くと多くは返答に窮する。

それほど際どい作戦を決断し成功させるのは、戦う仲間同士の「信頼」だと教えてくれる映画だ。

「MAMOR」編集長 高久裕

 

仲間を守るため、生き残るため、戦うしかない“極限“の最前線。

普通の青年だった彼らの覚悟、それを支える相棒の銃の機能美、

命がけで助け合う絆、無慈悲な戦場で気高く生きる男たちの姿に心打たれました。

声優 東城咲耶子

 

1日7回は観たい。波のように次々に押し寄せる窮地、緊迫の戦闘シーンに手汗びっちゃり!

驚くべきオーストラリア人の助け合いの精神、大惨事を引き起こしかねない決断、絶望の中の成功・・・エンドロールまで夢中の連続!

ミリタリー好きタレント らんまるぽむぽむ タイプα

現代の戦争と違い、兵隊同士が至近距離で戦うことが多かったベトナム戦争の過酷さ、壮絶さが生々しく描かれている。

M16、M60、FAL L1A1/L2A1など当時の銃器が多数登場し、弾丸の着弾や風切り音が戦場をリアルに感じさせてくれる。

アームズマガジン編集長 渡辺千年

 

また、待望の日本公開に備えて、スペシャル企画も続々と決定。3月16日(月)からは、無可動実銃専門店シカゴレジメンタルス協力のもと横浜ブルク13にて本作に登場する銃器の実物を展示中。劇中でオーストラリア軍が使用する、銃身の上部に配置された弾倉が特徴的なオーウェン短期間銃、AK-47と並んでアサルトライフルの代名詞とされるM-16A1自動小銃の実物2挺が展示されている。(4月23日(木)まで展示予定)

 

さらに、3月20日(金)には、オーストラリア軍仕様特製ドッグタグステッカーが付属するムビチケカードの発売も決定した。

 

 

緊迫度200%を体感した各界の著名人が絶賛する『デンジャー・クロース 極限着弾』は、4月17日(金)より新宿バルト9ほか全国ロードショー!

 

 

 

監督:クリフ・ステンダーズ(『殺し屋チャーリーと6人の悪党』)

脚本:スチュワート・ビーティ(『コラテラル』)

出演:トラヴィス・フィメル(『ウォークラフト』)、ルーク・ブレイシー(『X-ミッション』)、リチャード・ロクスバーグ(『サンクタム』)ほか

2019年/オーストラリア/英語/カラー/スコープサイズ/5.1ch/118分/原題:Danger Close The Battle of Longtan 配給:彩プロ G(一般映画) 公式サイト:http://dangerclose.ayapro.ne.jp/

© 2019 TIMBOON PTY LTD, SCREEN QUEENSLAND AND SCREEN AUSTRALIA

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました