アイドル映画の概念をぬり替え続けてきた『DOCUMENTARY of AKB48』シリーズの最新作が7月8日(金)に公開される。
今回、6月18日(土)に行われる「AKB48 45thシングル 選抜総選挙」の新潟開催を記念して、T・ジョイ新潟万代にて『歴代AKBドキュメンタリー作品 オールナイト上映会』の開催が決定した。
『AKB48ドキュメンタリー作品 オールナイト上映会』
歴代ドキュメンタリー映画 4作品上映(上映順未定)
1.『DOCUMENTARY of AKB48 The time has come少女たちは、今、その背中に何を想う?』
2.『アイドルの涙 DOCUMENTARY of SKE48』
3.『尾崎支配人が泣いた夜 DOCUMENTARY of HKT48』
4.『道頓堀よ、泣かせてくれ! DOCUMENTARY of NMB48』
■会場:T・ジョイ新潟万代 シアター1
(新潟県新潟市中央区八千代2-5-7 BP2 3階)
■開催日時:2016年6月18日(土) 23:00~ (終了予定 6月19日7:30)
■鑑賞料金:一律4,000円(税込)
■備考:チケット販売等、詳細に関しては、後日T・ジョイ新潟万代公式HPにてご案内致します深夜23時から始まるイベントの為、新潟県の条例に基づき18歳未満の方は保護者同伴でもご鑑賞いただけません。
■お問合せ先
T・ジョイ新潟万代
HPアドレス:http://t-joy.net/site/bandai/
【『DOCUMENTARY of AKB48』(仮題) 作品概要】
AKB48 のドキュメンタリーシリーズとして5作目となる今回、満を持して監督に抜擢されたのが 元NHK プロデューサーの石原真。「トップランナー」「MUSIC JAPAN」を担当し、「NHK 紅白歌合戦」の参加も12回を数える名物プロデューサーで、AKB48 をブレイク前から追い続け、長年見守り続けてきた人物。ゆえにメンバーやスタッフの信頼も厚く、今まで石原氏だけがこっそりとカメラを回すことが許された現場も数多く存在してきた。
今作では、そんな監督自ら撮り続けて来た“石原カメラ”による秘蔵映像の数々を惜しみなく公開。これまで自粛してきた“出せなかった裏の現場映像”まで解禁していく!
女性アイドルグループとして数々の記録を塗り替え続けて来たAKB48 の10 周年。初代総監督・高橋みなみの卒業と横山由依新体制への移行の裏で起きた涙のドラマとは? HKT48 の指原莉乃 VS. NMB48 山本彩など姉妹グループの台頭、新グループNGT48 の誕生、そしてライバル乃木坂46 の大躍進など移りゆく時代とAKB48 はどう戦うのか?
さらに石原カメラはメインストリームを走るメンバー以外にも密着。インドネシアでもっとも有名な日本人タレントの一人として活躍する者や、焼き肉店のオーナー社長として奮闘する者など、特異な成功者の実像にも迫っていく!AKB48 のすべてを知り尽くした男が手掛ける、ドキュメンタリーシリーズ史上“最も危険な” 第5弾、ついに解禁!
『DOCUMENTARY of AKB48』(仮題)
2016年7月8日(金)より 待望の全国ロードショー!
配給:東宝映像事業部
(C)2016「DOCUMENTARY of AKB48」製作委員会
公式サイトURL:www.2016-akb48.jp
![]() 翼はいらない (初回限定盤 CD+DVD Type-A) [ AKB48 ]
|